イライラ子育てから抜け出したい!ゆるふわ子育て♡を目指して

マインド

私は産後とても情緒不安定な日々が続いていました。

子どもはとてもかわいいのですが、不安になったり、イライラしたり。。。

そんな負の感情のループから抜け出すため

モンテッソーリの資格を取る時に勉強した

【モンテッソーリマインド】で育てよう!と思い、

少しづつ意識を変えていきました。

あの時の私のように不安でイライラすることが多い毎日を過ごしている方が

モンテッソーリ教師の目線で

少しでも気持ちが楽になるヒントをお伝えしたいと思っています。

観察する

モンテッソーリ教師は、子どものことを、

いい子とも悪い子とも分析せずに

その子が今何をできるようになりたがっているのか、

何に興味を持っているのか。。。などを観察します。

その時に気を付けているのが『やいのやいの』言わずに黙って観察することです。

人を傷つけることや、命に関わるような危険なことは注意しますが、

よっぽどのことでない限り黙って観察しています。

例えば小さい時はクローゼットにある引き出しに入っているものをすべて引っ張りだしていることがありました。

食器棚を開けたり閉めたりしていることもありました。(幸い食器を触ることはありませんでしたので見守っていました)

ティッシュも全部出していることがありました。

でも止めたり、怒ったりすることはありませんでした。

運動の敏感期で、指先をうまく使えるようになりたいと思っていることを知っていたからです。

いたずらに見える子どもの行動も理由を知っているだけで

少し気持ちを落ち着かせて見守ることができるようになりますよ

と立派なことを言っているようにも聞こえますが、

引き出されたクローゼットの服はそのまま畳み直すことなく適当にぶちこみ

ティッシュは出された状態のまま使うという

私のズボラで適当な性格も見守ることができた一つの要因ではあるかもしれません

環境を整える

上の子が幼稚園に入園する少し前に下の子を出産しました。

毎日制服へ着替え、持ち物の準備、提出書類の確認。。。

ただでさえ、下の子が産まれて大変なのに

キャパシティーの小さい私には全部は無理!

自分でできることは自分でやってもらおう!と思い、

長女が身支度、毎日の持ち物の管理が自分でできるように環境を設定しました

オシャレさは全くないのですが、

とにかく子どもがやりやすいように環境を整えたことで

長女は毎日自分のことは自分でするようになっていきました。

また、『お母さん、忘れんぼうだから自分で用意してね』

とめちゃくちゃ言い聞かせていたことも大きいかもしれません。

計画通り。。。

最後に

全然『ゆるふわ♡』じゃないやん!

ただのズボラな人の子育てやん!

と思われる方もいらっしゃると思います。

『ゆるふわ♡』はこれを読んでくださっているママ達のイメージです。

皆さんに、無理せず子育てを楽しんでほしいという願いを込めてつけました。

私自身はいい加減でめんどくさがりですが、

モンテッソーリマインドはとても大切にしていて、

皆さんにも必ずお役に立てることがあるはず!!と信じています。

一緒に『ゆるふわ♡』な子育て目指してみませんか?

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました